ME CORP Apps

阿弥陀くん+ 1.7
ME CORP
曲がらずにはいられない、あみだくじアプリ 『 阿弥陀くん+ 』内容を変更出来るので、当たりに人の名前を入れてカップリング、当たりに景品名を入れて忘年会、新年会、飲み会、宴会、オフ会、女子会、懇親会、親睦会などの景品抽選、占いやおみくじ、罰ゲーム決め、割り勘、ランチや夕飯の選択にまで使えます。【アクセス許可に関して】○ストレージ参加者/抽選結果の保存にSDカードを使用します。*SDカード内に作成されるフォルダ名→ Amida-kun○ネットワーク通信無料版アプリの為、画面下部の広告機能に使用します。○個人情報文字入力負担軽減の為、参加者の名前を連絡先から追加する機能に使用します。【阿弥陀くん+追加機能】○カラーリング変更○最大文字数7文字まで拡張○あみだくじ最大参加人数24人まで拡張し、2画面分表示対応○名前/当たりの最大登録数100人まで拡張○カスタマイズ機能(幕画像/サウンド/背景色の設定)○連絡先から名前を追加する機能○SDカードに名前、当たり、あみだくじ結果の保存機能○SDカードから名前、当たり内容の読込み機能○メニューキー押下で各機能の選択【参加人数】1人~24人【簡単な使い方】名前・当たり(編集/選択)→ あみだくじ開始 → 抽選 → 全当選 → 結果発表保存【メニューキーからの特殊な操作】○幕変更幕の画像を変更します。○サウンド設定当たり/ハズレ決定時、結果発表時のサウンドを設定します。○幕の表示/非表示幕の表示/非表示を切り替えます。○背景色設定背景の色を設定できます。○初期化参加する名前、または当たりの内容を初期状態に戻します。○注意点参加者/当たり読込み用テキストファイル作成の注意点が記載されています。○参加者読込み参加者の名前を読込みます。○参加者保存参加者の名前を保存します。○当たり読込み当たりの名前を読込みます。○当たり保存当たりの名前を保存します。【更新履歴】2011/10/17 ver1.1セットアップ画面であみだくじ画面のシャッフル機能ON/OFFを追加(消費電力抑制のため)2011/10/21 ver1.2サウンド初期設定をサウンド無しに変更参加者/当たりの編集で名前を入力する箇所の7文字表示制限を除去2011/12/14 ver1.3一部表示を改正2011/12/26 ver1.4シャッフル機能廃止背景色の設定機能追加結果表示時のサウンド追加2011/12/26 ver1.5初期背景色の変更2012/01/10 ver1.6サウンド設定変更幕変更の一部修正2012/01/23 ver1.7表示追加(年月日、☆数5色5段階ランダム表示 ※00:00更新)当たり数より参加人数の方が少ない場合の抽選対応アイコン変更
阿弥陀くん+ Lite 1.4
ME CORP
『阿弥陀くん+』の一部機能(SDカードへの書込、連絡先からの名前取得)を削除した、Lite版が出ました。阿弥陀くん+同様に内容を変更出来るので、当たりに人の名前を入れてカップリング、当たりに景品名を入れて忘年会、宴会、オフ会、女子会、懇親会、親睦会、新年会、飲み会などの景品抽選、占いやおみくじ、罰ゲーム決め、割り勘、ランチや夕飯の選択にまで使えます。【アクセス許可に関して】○ネットワーク通信無料版アプリの為、画面下部の広告機能に使用します。【参加人数】1~24人【簡単な使い方】名前・当たり(編集/選択)→ あみだくじ開始 → 抽選 → 全当選 → 結果発表保存【メニューキーからの特殊な操作】○幕変更幕の画像を変更します。○サウンド設定当たり/ハズレ決定時、結果発表時のサウンドを設定します。(サウンドの初期設定は無し)○幕の表示/非表示幕の表示/非表示を切り替えます。○背景色設定背景の色を設定できます。【更新履歴】2011/12/14 ver1.1一部表示を改正2011/12/26 ver1.2シャッフル機能廃止背景色の設定機能追加結果表示時のサウンド追加初期背景色の変更2012/01/10 ver1.3サウンド設定変更幕変更の一部修正2012/01/23 ver1.4表示追加(年月日、☆数5色5段階ランダム表示 ※00:00更新)当たり数より参加人数の方が少ない場合の抽選対応アイコン変更
阿弥陀くん 1.0
ME CORP
様々な機能を追加した 阿弥陀くん+(無料版) も公開しています。当選内容を変更出来るので、当り外れだけではなく人の名前を入れてカップリングなどにも使えてしまう便利なあみだくじアプリ。更に、あみだの所にはくじの表示を遮る幕があるので、一見、結果が判りません。もちろんこの幕は消すことも可能ですが、動かす事も可能ですからくじの結果を隠しておく事も可能です。参加人数2人~8人簡単な使い方1.まず、参加人数、当選の数を指定します。参加者の名前や当選内容は、表示されてる名前/当選タグを触るか、「一括変更」ボタンで変更することが可能です。2.あみだくじ開始であみだ画面に移動名前タグを触るとあみだくじが始まって結果を表示。当選タグを触って結果から当った人を探すことも出来ます。くじを始める前ならば、当選の位置や横線の場所も変更可能ですが、いちど名前/当選タグを触った後には変更は出来ません。くじを遮ってる幕は中央のマーク付近を触って動かす事で上下方向に移動させる事が出来ます。更に横に大きく指を動かす事で幕自体を取り除く事も出来ます。3.ハズレ以外の当選結果が全て出た所で全ての当選結果を表示してあみだくじは終了。元の参加人数とかの入力画面に戻ります。
Amida-kun 阿弥陀くん 1.0
ME CORP
This is called "AMIDA-KUJI"(あみだくじ) in Japan.
阿弥陀くん+ 割勘 1.5
ME CORP
割り勘専用あみだくじアプリ『 阿弥陀くん+割勘』公開! 是非、一度お試し下さい。忘年会、新年会、飲み会、宴会、オフ会、女子会、懇親会、親睦会、各種サークル等での支払いを上司部下、先輩後輩、男女に関係なく、あみだくじに『おまかせ』してみるというのは如何でしょうか? 便利な集金確認機能、1人全額支払い『ご馳走様です』の専用抽選画面(ライン消滅逆走停止)をプラスしました。当該支払い金額については当事者間の責任の範囲内でお楽しみ下さい。ご使用に際しましてはトラブルに発展しないようにご注意下さい。【アクセス許可に関して】○ストレージ参加者/抽選結果の保存にSDカードを使用します。*SDカード内に作成されるフォルダ名→ Amida-kun○ネットワーク通信無料版アプリの為、画面下部の広告機能に使用します。○個人情報 連絡先データの読み取り文字入力負担軽減の為、参加者の名前を連絡先から追加する機能に使用します。【参加人数】2人~24人【使い方】名前編集/選択→金額設定→あみだくじ開始→抽選→結果発表→結果保存/終了【更新履歴】2011/12/14 ver1.1一部表示を改正2011/12/26 ver1.2シャッフル機能廃止結果表示のサウンド追加背景色の設定機能追加2012/01/10 ver1.3サウンド設定変更幕変更の一部修正2012/01/16 ver1.4表示追加(年月日、☆数5色5段階ランダム表示 ※00:00更新)2012/01/31 ver1.5アイコン変更会計係抽選初期無効にし選択性に変更